夕飯の献立
史上最も悪いクラスの夕飯
おかずも半分くらいアレだったが
何よりコメがまずい
乾燥してカピカピになった部分と
水が溜まってたかベタベタな部分が混在
不味いっていうか見た目で口にしたくないレベル
本線
仕事中自体はまあ普通
史上最も悪いクラスの夕飯
おかずも半分くらいアレだったが
何よりコメがまずい
乾燥してカピカピになった部分と
水が溜まってたかベタベタな部分が混在
不味いっていうか見た目で口にしたくないレベル
仕事中自体はまあ普通
アサリとひじきの煮物
刺身こんにゃく
大根サラダ
ブロッコリーのサラダ
BS11の「ハイスクールD×D HERO」はー、
地上波の「1×8いこうよ!」に被るから切ります
何回同じものでも楽しめる「水曜どうでしょう」といい
ぼーっと見てられる番組はいいね
ただ未だに「おにぎりあたためますか」の楽しみ方がわからない
話は飛んで先日見たD×Dは0話だったのね
資料集や便覧スキーとしては
かんぱに☆ガールズ 公式ファンブック 2【本書限定オリジナルキャラクター入手シリアルコード付き】
見た目も性格も食指が動かん
前冊のフレデリカなら云々
室内の技術よくわからん・・
ライトとかライトの温度とかデュフューザーとか影とか
もう外でやったほうが早くね!
逆の意味でもっとハードル高いんだけどな
庭の緑が繁って目隠しになったら外出ようか(
その前に箱から開けてだが
ざるうどん・鶏舞茸つけ汁
冷奴
もずく
金箱3つ→金ポスト2・紫ポスト1
紫ポスト使って現イベ中EX一度も来ない
もう周回のたびにうんざりしていくな
豚ガツ唐揚げ
「ゴールデンカムイ」
・・・
えーと、どこにあるのかわからん金塊強奪合戦、が本線でいいのか
目的が目的だからひたすら殺伐としそう
原作既読の同僚曰く悲観コメントはなかったのもあり
とりあえず見てこうと思う
「フルメタル・パニック! Invisible Victory」
あー、ここからか・・・
奴さんが本気イコール学校生活というか日常の崩壊
人質絡みの描写は原作でも読んでて緊迫したものだが
映像は・・・映像化出来んのアレ
ともあれシリーズ完結に向けて、か
「シュタインズ・ゲート ゼロ」
録るだけ録ってまだ見てない
「しろくまカフェ(再放送)」
同僚から(未視聴は)もったいない!と言われてたが
・・・5分と保たんのでやっぱ止めよう
まったりがキツイ時もある
切ったのが以下
「魔法少女 俺」
「ありすorありす」
「魔法少女サイト」
「ハイスクールD×D HERO」
こいつはたまに流し見るだけでいいんじゃないかな
BS11ならその後のSAOII待ちだし
「こねこのチー ポンポンらー大旅行」
「ゴールデンカムイ」
「宇宙戦艦ティラミス」
「斉木楠雄のΨ難(第2期)」
「ソードアート・オンラインII(再放送)」
「フルメタル・パニック! Invisible Victory」
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」
「PERSONA5 the Animation」
このへん
そういやチバテレ夕方の「美味しんぼ」の次は「金田一」かー
ドラマなら欠かさんのだが
元ネタ(ジャイアン)がわかった人と握手
もやし大根ラーメン
大根サラダ
豚ロース・エリンギ炒め
映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産商品】 [DVD]
幼少時ボロボロになっても読んでたフィルムブックを越えない
なんでだろうなあ
主題歌にもそんなに来ないし
・・・さすがに歌いだしたのには吹いた。まさか・・やっぱ歌声えええ
ちなみに動画としては初視聴
それで初めて知ったわけだが、声優陣には驚いた
中尾隆聖・速水奨・島田敏がキャラ名なしのモブで登場する
ピシア兵士にいい声いると思ったんだ
「鉄人兵団」を見て「宇宙小戦争」を見るに至ったが←今ここ
次は「ブリキの迷宮」かなー、と
いや購入はまだいいか
”ドールは家族”か・・・
まず始めにヴェルに惹かれたわけでね
それからラインナップ眺めてハーミアかなあと
・・・
ま、徐々にでも2人と面と向かおうと思った
せっかくデジカメ買ったわけだし
ちなみに先日アサルトリリィがどーのこーの言ってたが
https://www.amazon.co.jp/dp/B079Y1HRF3/?coliid=I68VM2VUXLWA&colid=X87YV0G0R612&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
どちらにせよ選んだ方向に沈めと
ひな祭り中ずっとローニン希望していたが
出るのは・・・
意外と☆5は2人出てて、共にローニン!
なんだ、仕事してんじゃん
と思いきやうち1人はダブりっていう
・・・
リィン1人しかいなかったのに何故狙い撃つ
その後ヒサメ出て、まあ、なんだ
新キャラが欲しかったのだが出現率UPは仕事しないな
んで現イベント
相変わらずつくづく毎回そうだが根本的に入場券出ねえ
パン10k費やして金箱が何個出る?
それが全部ポストとかアホか!
もーポストは一律銀箱にしてくんないか、鉱床もそうだが
エルザとジークは持ってるんで闇モニクくれ
というわけで限定的にファイター募集にしたんだけど
その直後に出た☆5は槍だった。なんで?
もともと目的が目的とはいえ
モンスター倒して調理して云々、てのが楽しみだったのに
因縁の対決から色々と面倒な方に
めんどくさい人間関係やら思惑はいらんわ
食材はアレだがふつーに美味しそうな風景・・・だけには戻りそうにない
竜より厄介な対決がこの先待ち構えてるかと思うと
レクで使おうかと細かいのサビ残で作り作り
フリーハンドだし個人的には低クオリティなんだが
思いの外絶賛・・・また器用イメージを植えてしまったか
刺身こんにゃく
しそ巻
前に日9にやってた織田裕二もそうだが
芝居がかりすぎというか、普通に喋れと思った
動機の中に、その場にいない誰かのため、といえば
コナンに時限感電死を風呂場で暴いたハメ自白の話を思い出す
小五郎(コナン)と目暮警部の機微を感じて好きなやり取りの一つだが
それをふまえて
ドラマ内ラストの取引は大丈夫なんだろうか
特に明日話を聞く予定の警察官が真相を半年黙るとか・・
CMのあと”事件の夜の真相が!”てなテロップがあったけど
個人的にはあの後
手記を残さず首くくってたら、惹かれる展開だったのに
「PERSONA5 the Animation」
えーと、
まず主人公一味が事件起こして、脱出に失敗→捕獲
フルボッコのあとそもそも何があったのか・・・って本線は回想なのか
良い静かに熱い福山。これだけで見る!と思った1話の覚醒シーン
勢い連れになった宮野も仲間か!
ていうか声優陣豪華だなあ、一味のやり取り延々聞いてたい声ばっか
とりあえず打倒海パンマントってことで
旅の目的はまだわからんが追々
これでガツンと減らせる
ふりかけ無双
旅行中は自制せず食べまくるわけだが
家では適当にダイエット中なため、それなりに減る
というか数日で元に戻る
三日間で3キロ増えたのもなんだが
その逆もしかり、てのは身体的にどうなんだろうか
さしたる量でもないと言われれば確かに